スポンサーリンク

絵本のような世界で食べるケーキセット「ジェラテリア・テオブロマ神楽坂」を訪問

神楽坂の路地裏にまるで絵本の世界のような西洋風の可愛らしいお店が。

洋菓子店の「ジェラテリア・テオブロマ神楽坂」です。

神楽坂の路地裏と言えば・・・

料亭や古民家をリノベーションしたレストランですが、今回は一味違った路地裏のお店をご紹介致します。

スポンサーリンク

不思議な空間のお店

神楽坂駅の「神楽坂口」から徒歩5分の路地裏。

ふと、目線を移した先に広がる世界は・・・

メルヘンなベンチと可愛らしく咲いた赤い花。オレンジ色に光るライト。そして、黄色い壁と赤いドアの西洋風の建物。

まるで絵本に描かれるお店のように、不思議な空間が広がります。

この赤いドアの先にいったい何があるのだろう!?

そんな絵本のページをめくるようなドキドキ感が広がります。

神楽坂の路地裏と言えば・・・

石畳にお店を構える料亭や古民家をリノベーションしたレストラン。

しかし、これまでとは全く違う路地裏の雰囲気に不思議と興味がそそられます。

そう!

ここは洋菓子店の「ジェラテリア・テオブロマ神楽坂」。

チョコレート・ジェラート・ケーキ・焼き菓子を取り扱うお店。

こんな可愛らしい空間で、どんな甘い物が頂けるのか楽しみになります。

そして赤いドアを開けると・・・

チョコレートやケーキだけでなくジェラートも豊富

店内には、沢山の種類の洋菓子が並びます。

手前には焼き菓子が並び、奥にはジェラート・チョコレート・ケーキが。

種類が豊富で、店内も思ったより広いです。

更に、カフェスペースがあるのでその場で頂くこともできます。

ちなみに座席は11席程。

ケーキセットは、飲み物+470円で好きなケーキが選べて、ショコラセットも同様に、飲み物+470円で4種類のショコラから選べます。

訪問したのが閉店間際だったこともあり、残念ながらほとんどのケーキが売り切れ・・。

今回は、チョコレートとチェリーのケーキ「フォレノワール」を注文。

フォレノワールは、チェリーの甘酸っぱさがあるので、チョコレートのケーキでも重くなり過ぎず食べやすい。

そのためペロリと完食。

お客さんも他に1組しかおらず、ゆったりと甘い物の世界に浸れます。

ふと周りを見渡すと、店内はケーキやチョコレートが並び・・・

更に隣のお店も同じ造りの建物なので、店内の窓からもまた可愛らしい景色が見られます。

ここは異空間。

ちなみに、ジェラテリア・テオブロマは、他にも店舗を展開しています。

  • 渋谷本店
  • 池袋店ビス
  • 新宿小田急店
  • ジェラテリア代々木公園

最後に

お店の名前にある「テオブロマ」とは、カカオの学名「テオブロマ・カカオ」から由来しているとのこと。

また、ギリシャ語では「神様の食べ物」という意味。

確かに神様の食べ物と言える、甘くて幸せなケーキを不思議な空間で頂くことができるお店でありました。

神楽坂のまた違った路地裏が味わえるジェラテリア・テオブロマ神楽坂、いかがでしょうか!?

【ジェラテリア・テオブロマ神楽坂の概要】

  • 住所:東京都新宿区神楽坂6-8
  • 電話番号:03-5206-5195
  • 営業時間:10時30分 ~ 19時30分
  • 定休日:なし

タイトルとURLをコピーしました