スポンサーリンク

神楽坂にある赤城神社がモダンでお洒落過ぎる!

新年のお詣りで縁結びのパワースポットとして有名なのが飯田橋にある「東京大神宮」ですが、あわせて行きたいのが神楽坂にある「赤城神社(あかぎじんじゃ)」です。

こちらも縁結びにご利益がある神社なのですが「ホントにここが神社なの!?」とびっくりする場所なのです。

今回はびっくりな赤城神社をご紹介させていただきます。

スポンサーリンク

赤城神社のお洒落な境内に行ってビックリ!

東西線神楽坂の神楽坂口から徒歩1分の場所に赤城神社があります。

こちらも東京大神宮と同様に、良縁成就、安産、夫婦円満などでお詣りに皆さんいらっしゃいます。

それでは早速、境内へ向かうと・・・

こ、ここが神社か!と思うくらいスタイリッシュな境内です。

赤城神社は2009年から2010年に「赤城神社再生プロジェクト」により工事が行われ新しくなりました。デザインしたのが隈研吾氏です。

ガラス張りでモダンな社殿。神楽坂にある新潮社の倉庫を改装して作られた「ラカグ」も隈研吾氏のデザインですが赤城神社も素敵です。

心が浄化されるのと、自分の感性も新しくなる感じです。今まで自分が持っていた神社のイメージや古い感覚が壊されます。

カフェも併設

更に赤城神社に併設しているのが「あかぎカフェ」です。神社の境内にカフェなんて!しかも開放感があり「ザ・カフェ」と言った感じです。

店内は女性やカップル客で賑わっており、神社の境内にこんなお洒落なカフェがあるのかと、またまたびっくりさせられます。夜は本格的なイタリアンもいただくこともできます。

夜は社殿がライトアップされるので、心を浄化しつつ美味しいイタリアンを召し上がるもの良いです。

また、あかぎカフェの建物はなんとマンションとなっています。

赤城神社と同様に隈研吾氏のデザインで、モダンで素敵なマンション。そのマンションを検索してみると・・・

パークコート神楽坂と言うマンションです。

1LDKから3LDKの間取りで、1LDKでも200,000円です(高)神社の境内にあるマンションは、緑が多く静かで人気で、ここのマンションも人気で空きがないみたいです。

こんな素敵なマンションに住んでみたい!

最後に

さてさて、こんな感じで赤城神社は、心をリセットするだけでなく、自分の古い感性や感覚がリセットされて新しい感受性が生まれてくる場所でした。

神楽坂はさすが粋です。一度訪れる価値ありです。

【赤城神社の住所】

  • 東京都新宿区赤城元町1-10
タイトルとURLをコピーしました