朝の慌ただしい時間はネスプレッソがあれば1分で珈琲が作れます

朝の慌ただしい時間はネスプレッソがあれば1分で珈琲が作れます

ネスプレッソがあれば1分で本格的なエスプレッソが作れます

慌ただしい朝の準備。

 

通勤電車に飛び乗る前に、目覚めの珈琲を一杯飲んでから出掛けたいものです。

 

そんな時に役立つのが「ネスプレッソマシン」。

 

朝の慌ただしい時間でも、ボタン一つで本格的な珈琲が頂けます。

 

しかも時間はたった1分!

 

 

今回はそんな楽チンなネスプレッソマシンをご紹介致します。

珈琲マシンの種類

珈琲マシンに少し興味が出て家電量販店に行ってみると・・・

 

沢山の種類があって、いったいどれを買えば良いのか!?

 

そんなことになってしまいました・・。

 

 

珈琲マシンと言っても、いくつか種類があり、特徴も違ってきます。

 

【ドリップ式珈琲マシン】

 

 

  • 一般的にイメージする珈琲マシン
  • 挽いた豆をセットして、タンクに水を補充し、お湯を沸かして珈琲をドリップ
  • 豆から挽いた珈琲を飲みたい方におススメ

 

 

【カプセル式珈琲マシン】

 

 

  • 挽いた豆ではなく、専用のカプセルとタンクに水を補充してカプセルから珈琲を抽出
  • カプセルをセットするだけなので簡単でラク
  • 手軽に珈琲を飲みたい人におススメ

 

 

【エスプレッソマシン】

 

 

  • エスプレッソ珈琲に特化したマシン
  • エスプレッソとは、細かく挽いた豆に圧力をかけて抽出した濃厚な珈琲のこと
  • 値段は高くなることから、本格的にエスプレッソに向き合いたい人におススメ

 

この中で私は、カプセル式珈琲マシンを購入しました。

 

 

その理由としては・・・

 

  • カプセルを挿入してボタンを押すだけなので、時間が掛からずお手軽
  • 片付けも、基本的には受け皿とタンクを洗うだけなのでかなりラク
  • カプセルの種類が豊富で選ぶのも楽しい
  • 一人分でも簡単に作れる
  • デザインがお洒落なので部屋のインテリアにもなる

 

 

一方、デメリットもあります。

 

  • カプセル式なので、挽いた豆で珈琲を飲むことはできない
  • カプセル一個の単価は、70円から80円となるので、ドリップ式を比べると若干割高となる
  • カプセルに互換性がないので、他のメーカーのものは使えない

 

以上を踏まえて、購入した訳なのです。

 

 

ちなみに、簡単なドリップ式の珈琲マシンは家にあるので、カプセル式珈琲マシンをメインに。

 

休日にゆっくりと挽いた豆で珈琲を飲みたい時には、ドリップ式を使っています。

 

 

そして、カプセル式珈琲マシンの注意点は、デメリットでも述べた「カプセルに互換性がない」と言うこと。

 

メーカーが違えば他のカプセルは使えませんし、同じメーカーのものでも、違うブランドで展開している場合は互換性がありません。

 

 

購入した「ネスレ社」のカプセル式珈琲マシンも、以下の2種類があります。

 

【ネスプレッソ】

  • エスプレッソを手軽飲むことができるマシン
  • 23種類のカプセルが用意されており、エスプレッソ・ルンゴ・フレーバーコーヒー・デカフェなどがある

 

 

【ドルチェグスト】

  • ネスプレッソとの違いは、ミルクカプセルがある
  • カプチーノ・ソイラテ・宇治抹茶ラテなどの違った種類の飲み物を楽しめる

 

ネスプレッソが純喫茶で頂く珈琲のイメージで、ドルチェグストはカフェで様々な種類の飲み物を頂くイメージでしょうか。

 

ネスプレッソとドルチェグストのカプセルの互換性はないので、どちらにするかはお好みだと思います。

ネスプレッソのご紹介

 

さてさて、ネスプレッソを購入した訳なので、こちらのマシンについてのご紹介と使い方を述べていきたいと思います。

 

ネスプレッソは、手軽に本格的なエスプレッソを飲めるようにしたマシンで「エスプレッソ」と「ルンゴ」の2種類が選べます。

 

  • エスプレッソとは、細かく挽いた豆に圧力をかけて抽出した濃厚な珈琲のこと。しっかり残る深い味わいが特徴。
  •  

  • ルンゴとは、通常の2倍の水で抽出したエスプレッソのこと。水の量が多くなるため、強さは弱くなるがより苦くなるのが特徴。

 

始めに述べたように、通常イメージするドリップ珈琲とは少し違いますよ。

 

珈琲マシンは、小さくコンパクトでデザインもスタイリッシュ。

 

このため、部屋のインテリアにもなります。


ネスプレッソの使い方はとても簡単

 

使い方ですが、まず始めにタンクにお水を入れます。

 

一杯だけ飲むのであれば、お水の量はタンクの3分の1くらいで構いません。

 

 

 

続いて、お好みのカプセルを挿入口へ。

 

アルミ製のカプセルでカッコイイです。

 

 

しかも種類は豊富で23種類。

 

エスプレッソやルンゴだけでなく、香りを楽しむフレーバーコーヒーやカフェインレスのデカフェなどもあります。

 

カプセルの購入は、1本単位(10カプセル入り)での購入で、値段は900円前後。

 

1カプセル当たり、80円から90円になります。

 

 

 

スイッチを入れるとボタンが30秒程点滅。

 

点滅が終わったらボタンを押すと抽出されます。

 

 

大きいカップのボタンがルンゴで、小さいカップのボタンがエスプレッソ。

 

ルンゴであれば、抽出時にブーンという音が30秒程します。

 

エスプレッソであれば、15秒程。

 

 

 

はい、これで完成!!(早)

 

お水を入れて抽出まで1分程で、本格的なルンゴが頂けます。

 

 

ちなみに片付けも、カップ下の受け皿と水を入れたタンクを洗うだけで基本的には済みます。


「ネスプレッソがあれば1分で本格的なエスプレッソが作れます」のまとめ

さてそんな訳で、1分程で本格的なルンゴが手軽に頂けます。

 

いや〜朝の慌ただしい時間には、本当に助かります。

 

これで、電車にも遅れず乗れて、余裕をもって会社に到着できますね。

 

 

そして珈琲マシンは、様々なメーカーから色々なジャンル・種類の商品が出ており、それぞれの商品にはメリット・デメリットがあります。

 

そのため、個々の好みや生活スタイルで商品を選んで頂くのだと思います。

 

ネスプレッソに興味を持って頂いた方はこちらをご覧下さい。

 

 


トップページ 東西線沿線のまち情報 東西線グルメ 東西線のマメ知識 新生活を楽しむ商品情報