富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」に行ってみた

富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」に行ってみた

富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」に行ってみた

東京で生活していると地方の新鮮な食材や料理・その土地の風土が恋しくなります。

 

そして改めて、田舎や出身県の良さに気が付くもの。

 

そんな時には、地方のアンテナショップに行くとその土地の美味しい物や伝統と出会えて新しい発見があります。

 

 

・・・と言うことで、日本橋にある富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」を訪問しましたので、その模様をご紹介致します。

日本橋はアンテナショップ激戦区

東京にあるアンテナショップと言うと、有楽町にある東京交通会館が有名。

 

しかし、日本橋周辺にも実は多くのアンテナショップがあるのです。

 

  • ここ滋賀
  • 日本橋ふくしま館
  • 日本橋とやま館
  • 富士の国やまなし館
  • 奈良まほろば館
  • 三重テラス
  • にほんばし島根館
  • おいでませ山口館
  • 日本橋長崎館
  • 京都館(八重洲)
  • ナチュラルローソン東京日本橋一丁目店(埼玉県の物産品を併設)

 

アンテナショップは有楽町だけでなく、日本橋も激戦区。

 

今回訪問した富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」は、日本橋B9出口から徒歩3分。

 

銀座線・半蔵門線であればB5出口のすぐ目の前。

 

 

平成28年6月にオープンした新しいお店です。

 

ちなみに、富山県のアンテナショップは有楽町にも「いきいき富山館」と言うお店があります。

入口は金色の「富」

 

入口は白い壁に金色の「富」のマーク!

 

早速中に入ると・・・

 

 

店内はショップ・和食レストラン・バーラウンジ・観光交流サロン・イベントスペースが揃っている大型の店舗。

 

セレクトショップのようなスタイリッシュな作りで商品が並びます。

 

観光交流サロンは、お客さんがいなくて店員さんだけで入り難かったので今回はスルー。(苦笑)

 

 

そして富山県と言えば・・・

 

黒部ダムや立山。

 

 

食べ物では・・・

 

白エビ・ほたるいか・富山ブラックラーメンでしょうか。

 

 

 

更に、富山市内には隈研吾氏が設計した複合施設の「TOYAMAキラリ」や・・・

 

 

 

富山環水公園には世界一美しいスタバも。

 

その他、美術館も整備されており、アートや芸術に力を入れている県でもあります。

 

 

さてそんなアートな県のアンテナショップで心惹かれたものが・・・

 

 

 

あえてレトロな入浴剤。

 

昭和感漂う缶に入った「パパヤ桃源S 森林の香り」です。

 

この昭和感がたまりません。

 

ミニサイズの缶で種類は5種類。

 

  • 緑色の缶:森林の香り
  • 赤色の缶:ジャスミンの香り
  • 青色の缶:はっかの香り
  • 黄色の缶:ユズの香り
  • ピンクの缶:さくらの香り

 

今回は緑色の缶を購入。

 

全種類揃えたくなります。

 

 

富山県は「くすりの富山」と言われる程、医薬品は県の代表的な産業。

 

そんな富山県の薬品メーカーから1955年に発売されたロングセラーの薬用入浴剤です。


アンテナショップは知らない県の魅力を発見できる

そんな入浴剤を買ってお店を後に。

 

アンテナショップの魅力は、地元発の面白い商品や美味しい食べ物との出会い。

 

 

そして今回出会ったのは「くすりの富山」でした。

 

早速、自宅のお風呂で森林の香りを楽しみながらまったりと入浴。

 

 

普段行けない県の魅力を発見できるのも、アンテナショップの楽しいところでございました。

 

 

 

【日本橋とやま館の概要】

  • 住所:東京都中央区日本橋室町1-2-6日本橋大栄ビル1F
  • 電話番号:03-6262-2723
  • 営業時間:10時30分 〜 19時30分(ショップフロア)

 

 

 

 

関連ページ

滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」を訪問してみた
無料Wi-Fi・電源が使える茅場町「カフェ サルバドル ビジネスサロン」のご紹介
名所江戸百景の現在 〜東西線沿線・日本橋江戸ばし〜
日本橋の長崎県アンテナショップ「日本橋長崎館」のご紹介
千年こうじや神楽坂店の甘酒が飲みやすく絶品
免許証更新で訪問する東陽町ってどんな街?
朝のラッシュで人の流れが止まる南砂町ってどんな街?
西葛西ってどんな街?住みやすさは?
竹橋に来たらどこに行く??
土佐の酒とうまいもの神楽坂「ぼっちりや」のご紹介
ノマドワーカーのための「TIMES CAFE」のご紹介
無料Wi-Fi・電源が使える神楽坂・飯田橋の電源カフェ情報
飯田橋にある青森県のアンテナショップ「あおもり北彩館」のご紹介
東西線桜マップ 〜九段下の千鳥ヶ淵〜
東西線桜マップ 〜神楽坂の筑土八幡神社〜
東西線桜マップ 〜茅場町の日本橋さくら通り〜
大手町にある温泉「SPA大手町」に行って来ましたのでその模様をレポート
大手町に住むことはできるのか??
神楽坂の石畳を散策しよう!風情感じる横丁散歩
徳島ラーメンや鳴門金時チップスが買える!飯田橋にある徳島県のアンテナショップ「なっ!とくしま」
茅場町に住むことはできるのか?
中野南口の街の様子と住み心地をご紹介
東西線桜マップ 〜静かにお花見をするなら小石川後楽園〜
美容院か理髪店かで迷ったら大手町にあるザ・バーバーに行ってみよう
茅場町のマニアックな旧跡・歴史巡り
新年に神楽坂の赤城神社でお洒落にお詣りしてはいかが!?
飯田橋にある小石川後楽園の梅香る庭園へをレポートします
皇居の二重橋を散策レポート
落合の住み心地はどう?
神楽坂阿波踊りをレポート
早稲田は大学とは逆側に住むと静かで住みやすい
ディズニーランドの街浦安の住み心地を検証してみる
日本橋に住むことはできるの?住みやすさは?
東西線の中で最も静かな原木中山の住み心地を考察してみる
飯田橋の住みやすさは?飯田橋の住宅事情や家賃について
葛西に住んで良かったこと
飯田橋に来たら都会のオアシス小石川後楽園へ
中野に住むなら北口と南口のどっちが良いか?
大手町ってどんな街?
神楽坂の住みやすさは?神楽坂の家賃や住宅事情について
中野は東西線で最も住みやすい街。サブカルチャーだけではない中野の魅力

トップページ 東西線沿線のまち情報 東西線グルメ 東西線のマメ知識 新生活を楽しむ商品情報