日本橋に住むことはできるの?住みやすさは?

日本橋に住むことはできるの?住みやすさは?

日本橋に住むことはできるの?住みやすさは?

 

日本橋は江戸時代に商人が軒を連ね発展してきたことから、現在でも三越や高島屋などの百貨店が並ぶ商業の街。

 

更には、銀行や証券会社が立ち並ぶ金融街で、日本の金融の中枢でもあります。

 

 

そこで今回は、商業と金融が交差する街「日本橋」について、「実際に住むことはできるのか?」について検証してみたいと思います。


日本橋周辺には買い物スポットが沢山ある

 

日本橋は商業の街だけあって、三越や高島屋などの有名百貨店がある他、最近では、コレド日本橋やコレド室町などの商業ビルが次々にオープン。

 

特にコレド室町は、3つの建物から構成されており、ショップ・レストラン・映画館など日本橋で勤務する人が、仕事帰りに買い物できるお洒落スポットとなっています。

 

 

更に、隣の茅場町と並んで銀行や証券会社が立ち並ぶ金融の中枢の街。

 

駅から徒歩5分の場所には東京証券取引所があり、平日の9時から4時半まで施設を無料で見学することも可能。

 

ニュースでよく観る東証Arrowsを生で見るとやはり迫力があり、日本経済の中心地であることを実感・・・

 

また、日本橋郵便局は「郵便局発祥の地」で、みずほ銀行兜町支店は元々「銀行発祥の地」であるなど、所々で日本経済の中心地であることも実感できる場所なのです。

 

 

 

そして、日本橋と言えば、やはり「橋」の日本橋。

 

日本橋は道路の始点となる「日本国道路元標」があり「出発の地」とも言われています。

 

上空を高速道路が走っているのが残念ですが、勇ましく立派な橋。

 

 

 

東野圭吾氏の「麒麟の翼」に出てくる麒麟の像が立派な佇まいで、思わず見惚れてしまいます。(おおっ!)

 

こんな日本経済の中心に住むのは何とも不思議な感覚ですが・・・


日本橋に住むことはできるのか?

 

日本橋に住むことはできるのかについて検証ですが・・・

 

まず・・・

 

「東西線」の日本橋周辺に物件はほとんどありません。

 

 

実は日本橋に住む場合、居住エリアは別にあるのです!

 

ます日本橋は、大きく4つのエリアに分けることができます。

 

【兜町・茅場町エリア】

  • 東京証券取引所をはじめとする日本経済の中心地。ここのエリアが東西線の日本橋や茅場町になる

 

【東京駅・八重洲エリア】

  • 新幹線が走り丸の内駅舎がある東京のターミナルエリア

 

【横山町・馬喰町・東日本橋エリア】

  • 問屋街で服飾・繊維関係の会社が集まるエリア

 

【人形町・浜町エリア】

  • 下町情緒が残る町人文化のエリア

 

このエリアの内、東西線の日本橋は「兜町・茅場町エリア」になり、住む場所はほとんど無いのです。

 

居住エリアは・・・

 

下町情緒が残る町人文化の「人形町・浜町エリア」となります。

 

特に人形町は下町情緒ある街で、甘酒横丁は食べ歩きが楽しい場所。

 

日本橋周辺で勤務する方には人気の場所となっています。

 

なお、人形町の最寄り駅は「日比谷線」の「人形町」となり東西線では無いので注意が必要。

 

 

ちなみに、私の知り合いに「横山町・馬喰町・東日本橋エリア」で育った方がいます。

 

日本橋に住んでいる人が!!

 

とビックリして、

 

「小学校にグラウンドとかプールってあったの?」

 

と聞いてみると・・・

 

「グラウンドは狭いけどあって、土ではなく人工芝、プールは屋上だよ」

 

との答えが。


まとめ

いやはや、田舎者の私には考えられない環境です・・。

 

その方は、実家が日本橋で商売をしていたので、このエリアで生活してきたとのこと。

 

 

さてそんな訳で最後に本記事を一言でまとめると・・・

 

 

日本橋に住みたい方は東西線の日本橋周辺ではなく、日比谷線の人形町エリアがおススメとなります。あと、横山町・馬喰町・東日本橋エリアも生活できるらしい

関連ページ

富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」に行ってみた
滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」を訪問してみた
無料Wi-Fi・電源が使える茅場町「カフェ サルバドル ビジネスサロン」のご紹介
名所江戸百景の現在 〜東西線沿線・日本橋江戸ばし〜
日本橋の長崎県アンテナショップ「日本橋長崎館」のご紹介
千年こうじや神楽坂店の甘酒が飲みやすく絶品
免許証更新で訪問する東陽町ってどんな街?
朝のラッシュで人の流れが止まる南砂町ってどんな街?
西葛西ってどんな街?住みやすさは?
竹橋に来たらどこに行く??
土佐の酒とうまいもの神楽坂「ぼっちりや」のご紹介
ノマドワーカーのための「TIMES CAFE」のご紹介
無料Wi-Fi・電源が使える神楽坂・飯田橋の電源カフェ情報
飯田橋にある青森県のアンテナショップ「あおもり北彩館」のご紹介
東西線桜マップ 〜九段下の千鳥ヶ淵〜
東西線桜マップ 〜神楽坂の筑土八幡神社〜
東西線桜マップ 〜茅場町の日本橋さくら通り〜
大手町にある温泉「SPA大手町」に行って来ましたのでその模様をレポート
大手町に住むことはできるのか??
神楽坂の石畳を散策しよう!風情感じる横丁散歩
徳島ラーメンや鳴門金時チップスが買える!飯田橋にある徳島県のアンテナショップ「なっ!とくしま」
茅場町に住むことはできるのか?
中野南口の街の様子と住み心地をご紹介
東西線桜マップ 〜静かにお花見をするなら小石川後楽園〜
美容院か理髪店かで迷ったら大手町にあるザ・バーバーに行ってみよう
茅場町のマニアックな旧跡・歴史巡り
新年に神楽坂の赤城神社でお洒落にお詣りしてはいかが!?
飯田橋にある小石川後楽園の梅香る庭園へをレポートします
皇居の二重橋を散策レポート
落合の住み心地はどう?
神楽坂阿波踊りをレポート
早稲田は大学とは逆側に住むと静かで住みやすい
ディズニーランドの街浦安の住み心地を検証してみる
東西線の中で最も静かな原木中山の住み心地を考察してみる
飯田橋の住みやすさは?飯田橋の住宅事情や家賃について
葛西に住んで良かったこと
飯田橋に来たら都会のオアシス小石川後楽園へ
中野に住むなら北口と南口のどっちが良いか?
大手町ってどんな街?
神楽坂の住みやすさは?神楽坂の家賃や住宅事情について
中野は東西線で最も住みやすい街。サブカルチャーだけではない中野の魅力

トップページ 東西線沿線のまち情報 東西線グルメ 東西線のマメ知識 新生活を楽しむ商品情報