神楽坂の住みやすさは?神楽坂の家賃や住宅事情について

神楽坂の住みやすさは?神楽坂の家賃や住宅事情について

神楽坂の住みやすさは?神楽坂の家賃や住宅事情について

 

神楽坂は山の手銀座と呼ばれ発展した街で、高度成長期には多くの政治家が料亭を利用した花街になります。

 

元々花街であったことから神楽坂商店街には多くの飲食店があり、更にフランス人学校ができたことで、フランス人が多く住みフレンチのお店も多数。

 

路地裏を歩くと隠れた名店もあり、街歩きをするだけでも様々な発見がある楽しい街。

 

 

そんな神楽坂に住むことはできるのか?

 

住み心地は?

 

今回は神楽坂の住宅事情をご紹介したいと思います。


神楽坂は住みやすい場所なのか!?

 

神楽坂は景観規制があるため高い建物は少なく一本路地を入ると住宅街。

 

一軒家だけでなく賃貸マンションも多くあります。

 

その中でも比較的賃貸マンションが多いのは、江戸川橋駅寄りの「中里町」や「関口」周辺。

 

駅近では「矢来町」。

 

ただ神楽坂は土地が狭いため、建物が密集しており古い建物も多くなっています。

 

 

神楽坂の家賃相場ですが・・・

 

  • ワンルーム・1K・1DK:8.96万円
  • 1LDK・2K・2DK:15.02万円
  • 2LDK・3K・3DK:20.43万円

 

 

東西線沿線の他の駅と比べてみると・・・

 

【東西線の家賃相場】

 

@ワンルーム・1K・1DK
A1LDK・2K・2DK
B2LDK・3K・3DK

 

  • 中野:@7.95万円、A12.70万円、B16.25万円
  •  

  • 落合:@7.92万円、A12.20万円、B16.89万円
  •  

  • 高田馬場:@8.60万円、A14.74万円、B19.86万円
  •  

  • 早稲田:@8.38万円、A14.07万円、B18.05万円
  •  

  • 神楽坂:@8.96万円、A15.02万円、B20.43万円
  •  

  • 飯田橋:@10.1万円、A16.94万円、B22.86万円
  •  

  • 九段下:@9.95万円、A19.22万円、B -
  •  

  • 竹橋:@11.5万円、A17.87万円、B -
  •  

  • 大手町:@11.0万円、A17.43万円、B -
  •  

  • 日本橋:@9.78万円、A15.38万円、B -
  •  

  • 茅場町:@10.0万円、A15.35万円、B20.89万円
  •  

  • 門前仲町:@9.23万円、A12.96万円、B17.12万円
  •  

  • 木場:@8.83万円、A11.97万円、B14.34万円
  •  

  • 東陽町:@8.47万円、A11.35万円、B14.07万円
  •  

  • 南砂町:@7.69万円、A9.94万円、B12.90万円
  •  

  • 西葛西:@6.95万円、A8.82万円、B11.13万円
  •  

  • 葛西:@6.87万円、A8.69万円、B11.17万円
  •  

  • 浦安:@6.45万円、A8.40万円、B10.49万円
  •  

  • 南行徳:@5.97万円、A7.81万円、B9.45万円
  •  

  • 行徳:@6.28万円、A7.84万円、B9.60万円
  •  

  • 妙典:@6.59万円、A8.25万円、B10.24万円
  •  

  • 原木中山:@6.23万円、A7.38万円、B9.11万円
  •  

  • 西船橋:@6.58万円、A8.12万円、B9.76万円

 

(出典先) 不動産情報サイト「ホームズ」・「スーも」・「CHINTAI」の3社が掲載している家賃相場表を元に平均値を計算

 

やはり人気の神楽坂。

 

東西線沿線の中でも家賃は高め・・。

 

 

次にスーパマーケットですが、駅周辺には以下のお店があります。

 

  • よしや
  • KIMURAYA
  • キッチンコート
  • santoku

 

よしやとKIMURAYAは小型の店舗。

 

 

 

比較的大型のスーパーマーケットは、牛込神楽坂駅の直ぐ側のキッチンコートかJR飯田橋にあるsantoku。

 

 

また小さい店舗ですが、100円ショップやクリーニング屋もあります。

 

ある程度お店も揃っているので生活する上でそれほど不便はありません。


神楽坂に住む場合の最寄駅は「神楽坂」か「飯田橋」

神楽坂の入口は「神楽坂商店街」になります。

 

この商店街入口の最寄り駅は・・・

 

東西線の神楽坂ではなく、JR総武線の「飯田橋駅西口」か東西線の「飯田橋」。

 

東西線の神楽坂駅は坂を上った先になりますので、神楽坂周辺の住まいを考える場合は、必ずしも「神楽坂」だけではなく、「飯田橋」も候補となります。

 

間違えないよう注意が必要。

 

 

神楽坂商店街の入り口周辺には、東京理科大学があり学生も多いので老若男女様々でいつも賑わっている印象。

 

街全体に活気があります。

 

 

 

そして、神楽坂の一番の魅力は路地裏にある石畳でしょうか。

 

細い路地裏を散策すると・・・

 

こんなところにレストランが!?

 

と言うことがよくあり、後で調べてみると、結構なお値段のする名店だったりします。

 

 

 

更に路地裏を歩くと・・・

 

「和可菜」の看板。

 

旅館の「和可菜」は、締め切りに追われた小説家が缶詰になって原稿を書いていたそうです。

 

 

実は神楽坂周辺には出版社も多くあります。

 

新潮社の倉庫を改装して作られた「ラカグ」などユニークな建物も。

 

 

 

このラカグは建築家の隈研吾氏が設計した大階段が特徴の建物。

 

ファッション・生活雑貨・カフェがある神楽坂の情報発信スポットで、作家を呼んでトークイベントなども行っています。

 

 

 

神楽坂の中心は「毘沙門天(びしゃもんてん)」。

 

この毘沙門天を中心に、青空フェスタ・ほうずき市・阿波踊り大会などのお祭りやイベントが開催されるなど神楽坂はお祭りが多い街でもあります。

 

 

 

ちなみに神楽坂駅近くには「赤城神社(あかぎじんじゃ)」もあります。

 

こちらも隈研吾氏がデザインした非常にお洒落な神社。

 

スタイリッシュな境内で更にはカフェも併設。

 

しかも・・

 

マンションもあります!

 

赤城神社と同様に隈研吾氏のデザインでモダンなマンション。

 

 

そのマンションを検索してみると・・・

 

パークコート神楽坂と言うマンション。

 

分譲賃貸で1LDKから3LDKの間取り。

 

1LDKでも200,000円。(高)

 

神社の境内にあるマンションは緑が多く静かで人気ですが、ここのマンションも人気があるようです。

 

このようなデザイナーズマンションも神楽坂にはいくつか見受けられます。

最後に

以上のように神楽坂に住む一番の魅力は、和食・フレンチ・イタリアンなどなど美味しいレストランが沢山あること。

 

更にはお祭り・イベントが多いことでしょうか。

 

家賃は高めとなっていますが、休日にブラブラ街歩きが楽しい街となっています。

 

 

神楽坂でのお住まい、いかがでしょうか!?

関連ページ

富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」に行ってみた
滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」を訪問してみた
無料Wi-Fi・電源が使える茅場町「カフェ サルバドル ビジネスサロン」のご紹介
名所江戸百景の現在 〜東西線沿線・日本橋江戸ばし〜
日本橋の長崎県アンテナショップ「日本橋長崎館」のご紹介
千年こうじや神楽坂店の甘酒が飲みやすく絶品
免許証更新で訪問する東陽町ってどんな街?
朝のラッシュで人の流れが止まる南砂町ってどんな街?
西葛西ってどんな街?住みやすさは?
竹橋に来たらどこに行く??
土佐の酒とうまいもの神楽坂「ぼっちりや」のご紹介
ノマドワーカーのための「TIMES CAFE」のご紹介
無料Wi-Fi・電源が使える神楽坂・飯田橋の電源カフェ情報
飯田橋にある青森県のアンテナショップ「あおもり北彩館」のご紹介
東西線桜マップ 〜九段下の千鳥ヶ淵〜
東西線桜マップ 〜神楽坂の筑土八幡神社〜
東西線桜マップ 〜茅場町の日本橋さくら通り〜
大手町にある温泉「SPA大手町」に行って来ましたのでその模様をレポート
大手町に住むことはできるのか??
神楽坂の石畳を散策しよう!風情感じる横丁散歩
徳島ラーメンや鳴門金時チップスが買える!飯田橋にある徳島県のアンテナショップ「なっ!とくしま」
茅場町に住むことはできるのか?
中野南口の街の様子と住み心地をご紹介
東西線桜マップ 〜静かにお花見をするなら小石川後楽園〜
美容院か理髪店かで迷ったら大手町にあるザ・バーバーに行ってみよう
茅場町のマニアックな旧跡・歴史巡り
新年に神楽坂の赤城神社でお洒落にお詣りしてはいかが!?
飯田橋にある小石川後楽園の梅香る庭園へをレポートします
皇居の二重橋を散策レポート
落合の住み心地はどう?
神楽坂阿波踊りをレポート
早稲田は大学とは逆側に住むと静かで住みやすい
ディズニーランドの街浦安の住み心地を検証してみる
日本橋に住むことはできるの?住みやすさは?
東西線の中で最も静かな原木中山の住み心地を考察してみる
飯田橋の住みやすさは?飯田橋の住宅事情や家賃について
葛西に住んで良かったこと
飯田橋に来たら都会のオアシス小石川後楽園へ
中野に住むなら北口と南口のどっちが良いか?
大手町ってどんな街?
中野は東西線で最も住みやすい街。サブカルチャーだけではない中野の魅力

トップページ 東西線沿線のまち情報 東西線グルメ 東西線のマメ知識 新生活を楽しむ商品情報