茅場町のマニアックな旧跡・歴史巡り

茅場町のマニアックな旧跡・歴史巡り

茅場町のマニアックな旧跡・歴史巡り

茅場町は東京証券取引所を中心とした証券・金融の街になります。

 

茅場町に来たら、東京証券取引所の見学やうなぎを食べるのが有名処ですが・・・

 

その他にあまり知られていない旧跡が実はいくつかあるのですね〜。

 

 

そこで今回は、茅場町のマニアックな歴史と旧跡を巡ってみたいと思います

気が付かず通り過ぎてしまうような場所

 

茅場町9番出口の側にみずほ銀行茅場町出張所があります。

 

その銀行入口の右下にひっそりと宝井其角(たからいきかく)住居跡の石碑が!!

 

 

宝井其角とは、江戸時代に活躍した俳人で松尾芭蕉の門下のひとりで、茅場町に住居を構えていたそうで、その石碑です。

 

代表作に「日の春をさすがに鶴の歩みかな」などがあるそうですが・・。

 

 

 

・・って知らんがな。(笑)

 

 

と思いつつも、石碑を見ると「其角住居跡」と書いているだけで説明の看板も一切ありません!!!

 

おそらく何の石碑か分かっている方はほとんどおらず、そもそも9割以上の方が石碑があることにも気が付かず通り過ぎています。

 

 

小さい石碑なので見落とさないように気を付けて下さいね。

 

 

この其角住居跡を知っている方は、相当茅場町の歴史ツウな方ですよ。

 

 

 

 

そして、其角住居跡の石碑から角を曲がると「智泉院(ちせんいん)」があります。

 

智泉院は、江戸時代に「茅場町薬師」として創建されました。

 

 

当時は眼病に御利益があるとして人々から信仰が厚かったそうです。

 

 

また、側にある「地蔵菩薩立像」は関東大震災の犠牲者の冥福を祈るため建立したものです。

 

こちらもビルの裏にひっそりと佇んでいるので通り過ぎてしまいそうになりますね。

 

 

この智泉院の境内に、宝井其角が住居していたと言われています。


発祥の地

 

続いて、みずほ銀行兜町支店の南側の壁面に「銀行発祥の地」のプレートが貼っています。

 

 

日本最初の銀行である第一国立銀行の誕生の地で、初代頭取の渋沢栄一氏(しぶさわえいいち)の功績が記載されていました。

 

 

 

そして「発祥の地」繋がりで日本橋郵便局です。

 

日本橋郵便局は郵便局の発祥の地でありますよ。

 

 

郵便局入口の左側に「郵便発祥の地」のプレートが貼ってあります。

 

1871年に郵便制度が発足した際に、郵便役所が置かれた場所みたいですね。

 

 

どこも注意深く見ておかないと気が付きませんよ。


最後に

以上が「茅場町のマニアックな旧跡・歴史巡り」として、「其角住居跡」・「智泉院」・「銀行発祥の地」・「郵便発祥の地」の4か所をご紹介致しました。

 

全て徒歩圏内なので、街歩きで巡ってみてはいかがでしょうか!?

 

 

 

【其角住居跡などの住所】

  • 東京都中央区日本橋茅場町1-6-10

 

 

関連ページ

富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」に行ってみた
滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」を訪問してみた
無料Wi-Fi・電源が使える茅場町「カフェ サルバドル ビジネスサロン」のご紹介
名所江戸百景の現在 〜東西線沿線・日本橋江戸ばし〜
日本橋の長崎県アンテナショップ「日本橋長崎館」のご紹介
千年こうじや神楽坂店の甘酒が飲みやすく絶品
免許証更新で訪問する東陽町ってどんな街?
朝のラッシュで人の流れが止まる南砂町ってどんな街?
西葛西ってどんな街?住みやすさは?
竹橋に来たらどこに行く??
土佐の酒とうまいもの神楽坂「ぼっちりや」のご紹介
ノマドワーカーのための「TIMES CAFE」のご紹介
無料Wi-Fi・電源が使える神楽坂・飯田橋の電源カフェ情報
飯田橋にある青森県のアンテナショップ「あおもり北彩館」のご紹介
東西線桜マップ 〜九段下の千鳥ヶ淵〜
東西線桜マップ 〜神楽坂の筑土八幡神社〜
東西線桜マップ 〜茅場町の日本橋さくら通り〜
大手町にある温泉「SPA大手町」に行って来ましたのでその模様をレポート
大手町に住むことはできるのか??
神楽坂の石畳を散策しよう!風情感じる横丁散歩
徳島ラーメンや鳴門金時チップスが買える!飯田橋にある徳島県のアンテナショップ「なっ!とくしま」
茅場町に住むことはできるのか?
中野南口の街の様子と住み心地をご紹介
東西線桜マップ 〜静かにお花見をするなら小石川後楽園〜
美容院か理髪店かで迷ったら大手町にあるザ・バーバーに行ってみよう
新年に神楽坂の赤城神社でお洒落にお詣りしてはいかが!?
飯田橋にある小石川後楽園の梅香る庭園へをレポートします
皇居の二重橋を散策レポート
落合の住み心地はどう?
神楽坂阿波踊りをレポート
早稲田は大学とは逆側に住むと静かで住みやすい
ディズニーランドの街浦安の住み心地を検証してみる
日本橋に住むことはできるの?住みやすさは?
東西線の中で最も静かな原木中山の住み心地を考察してみる
飯田橋の住みやすさは?飯田橋の住宅事情や家賃について
葛西に住んで良かったこと
飯田橋に来たら都会のオアシス小石川後楽園へ
中野に住むなら北口と南口のどっちが良いか?
大手町ってどんな街?
神楽坂の住みやすさは?神楽坂の家賃や住宅事情について
中野は東西線で最も住みやすい街。サブカルチャーだけではない中野の魅力

トップページ 東西線沿線のまち情報 東西線グルメ 東西線のマメ知識 新生活を楽しむ商品情報