滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」を訪問してみた

滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」を訪問してみた

滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」を訪問してみた

東京で生活していると地方の新鮮な食材や料理・その土地の風土が恋しくなります。

 

そして改めて、田舎や出身県の良さに気が付くもの。

 

そんな時には、地方のアンテナショップに行くとその土地の美味しい物や伝統と出会えて新しい発見があります。

 

 

・・・と言うことで、日本橋にある滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」を訪問しましたので、その模様をご紹介致します。

日本橋周辺のアンテナショップはどこもスタイリッシュ

東京にあるアンテナショップと言うと、有楽町にある東京交通会館が有名。

 

しかし、日本橋周辺にも実は多くのアンテナショップがあるのです。

 

  • ここ滋賀
  • 日本橋ふくしま館
  • 日本橋とやま館
  • 富士の国やまなし館
  • 奈良まほろば館
  • 三重テラス
  • にほんばし島根館
  • おいでませ山口館
  • 日本橋長崎館
  • 京都館(八重洲)
  • ナチュラルローソン東京日本橋一丁目店(埼玉県の物産品を併設)

 

アンテナショップは有楽町だけでなく、日本橋も激戦区。

 

 

 

滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」は、日本橋B6出口のすぐ目の前。

 

平成29年10月29日にオープンした新しいお店です。

 

日本橋の一等地に堂々と構える店舗は、とんでもなく家賃が高いだろうなと余計な心配をしてしまいますが・・。

 

 

日本橋周辺のアンテナショップは、新しくオープンしたお店やリニューアルするお店が多く、どこも綺麗でスタイリッシュ。

 

一方で、同じような雰囲気になってしまっています。

 

 

ここ滋賀は、その中でも差別化を図るため、広めの店舗を活かして、1階は地酒バー、2階はレストラン、3階はテラスを設けています。

 

 

1階は地酒、お菓子、冷凍食材、雑貨などが並びます。

オススメはびわこ文具

ふと目を向けると・・・

 

 

 

と、飛び出し坊や!

 

飛び出し坊やは、子供が道路に飛び出して事故を起こさないように、ドライバーに注意喚起をしている看板のことです。

 

 

なぜ滋賀県のアンテナショップに!?

 

・・・と思い調べてみると、

 

滋賀県東近江市でこの飛び出し坊やが考案され全国に広がったようです。

 

 

そして、小さなコーナーの一角に、飛び出し坊やが付箋として売られていました。

 

 

ここ滋賀では、琵琶湖をモチーフにした「びわこクリップ」、「びわこマスキングテープ」、滋賀県発祥の「飛び出し坊やの付箋」などを「びわこ文具」として販売しています。

 

シュールなデザインで面白い。

 

 

 

ちなみに、付箋を立てると電柱から坊やが飛び出して来る仕様に。(笑)

 

 

・・・即決で購入。

最後に

やはりアンテナショップの魅力は、地方発の面白い商品や美味しい食べ物との出会いでしょうか。

 

 

今回は食べ物や地酒よりも、飛び出し坊やの可愛さに惹かれてしまい、思わず付箋を買ってしまいました。

 

こんな地方発の意外な発見があるのもアンテナショップの楽しみです。

 

 

 

【ここ滋賀の概要】

  • 住所:東京都中央区日本橋2-7-1
  • 電話番号:03-6281-9871
  • 営業時間:10時 〜 20時(地酒バー、レストランは23時まで)
  • 定休日:12月31日〜1月3日

 

 

 

 

関連ページ

富山県のアンテナショップ「日本橋とやま館」に行ってみた
無料Wi-Fi・電源が使える茅場町「カフェ サルバドル ビジネスサロン」のご紹介
名所江戸百景の現在 〜東西線沿線・日本橋江戸ばし〜
日本橋の長崎県アンテナショップ「日本橋長崎館」のご紹介
千年こうじや神楽坂店の甘酒が飲みやすく絶品
免許証更新で訪問する東陽町ってどんな街?
朝のラッシュで人の流れが止まる南砂町ってどんな街?
西葛西ってどんな街?住みやすさは?
竹橋に来たらどこに行く??
土佐の酒とうまいもの神楽坂「ぼっちりや」のご紹介
ノマドワーカーのための「TIMES CAFE」のご紹介
無料Wi-Fi・電源が使える神楽坂・飯田橋の電源カフェ情報
飯田橋にある青森県のアンテナショップ「あおもり北彩館」のご紹介
東西線桜マップ 〜九段下の千鳥ヶ淵〜
東西線桜マップ 〜神楽坂の筑土八幡神社〜
東西線桜マップ 〜茅場町の日本橋さくら通り〜
大手町にある温泉「SPA大手町」に行って来ましたのでその模様をレポート
大手町に住むことはできるのか??
神楽坂の石畳を散策しよう!風情感じる横丁散歩
徳島ラーメンや鳴門金時チップスが買える!飯田橋にある徳島県のアンテナショップ「なっ!とくしま」
茅場町に住むことはできるのか?
中野南口の街の様子と住み心地をご紹介
東西線桜マップ 〜静かにお花見をするなら小石川後楽園〜
美容院か理髪店かで迷ったら大手町にあるザ・バーバーに行ってみよう
茅場町のマニアックな旧跡・歴史巡り
新年に神楽坂の赤城神社でお洒落にお詣りしてはいかが!?
飯田橋にある小石川後楽園の梅香る庭園へをレポートします
皇居の二重橋を散策レポート
落合の住み心地はどう?
神楽坂阿波踊りをレポート
早稲田は大学とは逆側に住むと静かで住みやすい
ディズニーランドの街浦安の住み心地を検証してみる
日本橋に住むことはできるの?住みやすさは?
東西線の中で最も静かな原木中山の住み心地を考察してみる
飯田橋の住みやすさは?飯田橋の住宅事情や家賃について
葛西に住んで良かったこと
飯田橋に来たら都会のオアシス小石川後楽園へ
中野に住むなら北口と南口のどっちが良いか?
大手町ってどんな街?
神楽坂の住みやすさは?神楽坂の家賃や住宅事情について
中野は東西線で最も住みやすい街。サブカルチャーだけではない中野の魅力

トップページ 東西線沿線のまち情報 東西線グルメ 東西線のマメ知識 新生活を楽しむ商品情報